■ ウィーンのすべて ■

 Google ■ウィーンのすべて■ のサイト内検索
ページ下端に連絡先メールアドレスがありますが、迷惑メール対策のために、JavaScriptを有効にしたときのみ[お問い合わせ]メールが表示されます。
   リンクについてトップページ  

こういうことがありました。検索サイトグーグルから「ウィーン」で検索し、ウィーン関係の日記を中心としたWebサイトを見つけました。サイト管理者名にハンドルネームが使われてましたが、サイトの内容から制作者が知人であることがわかりました。サイトのソース内にアクセス制限が無いこと、他サイトからのリンク禁止の記載が無いことを確認し、アクセスアップの一助になればと願い、こちらからリンクを張りました。
ほどなく、その方の身内から話があり、先ず、そのサイトが一般公開のサイトではなく身内専用であること、もう一つは、こちらからのリンクについて事前承諾はどうしているのかとのご指摘をいただき、一度張ったリンクをサイトから削除しました。
それ以来、サイト間のリンクについて自分なりに考えてきましたが、考えがまとまりませんでした。後にリンクについての問題が以下のサイトにわかりやすくまとめられているのを見つけました。
「リンクについての考え方」公表に至る背景について
リンクについての琵琶湖博物館の考え方
[妖精現実 フェアリアル] Home h > 案内
「ウィーンのすべて」は、様々なサイトへリンクが羅列されているだけの単なるリンク集ですが、上記の事件は、このサイトだけでなく、グーグルやヤフーなどの検索サイトや、ハイパーテキストを使うインターネットの構造に根ざす根本的な問題です。安易にインターネットへ公開したページへのリンクを否定することは、インターネットそのものの存在を否定することになります。
なお、Webページを一般公開したくないときは、検索ロボット弾きやパスワードをかけるなどの方法があり、グーグル検索などで初心者用にわかりやすく解説したページがすぐに見つかります。インターネットにページを公開している人なら、その気になれば誰でも簡単にできることです。何よりも、人に見られたくないものをインターネットに公開し、訪問者に対して何故見たのか、どのようにしてそのページを見つけたのかなどと訪問者を追求するというのはいかがなものでしょうか。

   リンク切れトップページ  

リンク切れがあります。日々変化するリンク先のチェックは時間との戦いです。暇な時間が充分にあれば簡単なのですが、思うに任せません。特にホテルへのリンクは呼称とURLの変化が激しく、しかもクッキーの受け入れ無しには表示されなかったり、危険なスクリプトやアップレット、アクティブXの多用、重いフラッシュのスタートページなど最悪の作りが多く、リンク切れチェックが困難なときが多いです。また、プロバイダーの無料スペースを使っているページは、このサイトも含め、プロバイダー乗り換えによりURLが変わります。
リンク切れは孤島発見機&LinkSonarでチェックしてますが、リンク先に何らかのページがあると発見できず、長期間放置されてしまうことも起き得ます。以上大変申し訳ありませんが、ご容赦ください。

   ページデザイントップページ  

画像の多い重いページにうんざりしてます。そのため、表出時間の短い軽いページをめざし、スタートページ以外はテキストのみにしました。
末端のモニター環境による解像度の違いを考慮し、画像使用のスタートページのみ640x480で横幅が収まるようテーブルを組んでます。画像未使用のその他の全てのページは、解像度の影響を受けないデザインにしました。
JavaScriptとスタイルシートは、どうするか少し迷ったのですが、制作労力とページの使い勝手を考え、使用することにしました。尚、JavaScriptは、OFFにしてもページ表示には影響ありません。

   制作環境トップページ  


Microsoft Windows XP
Professional
Version 2002
Service Pack 2
自作PC
Intel Pentium V プロセッサ
801 MHz、1.00 GB Ram
19インチモニター:1280x1024
とほほのWWW入門
秀丸
TTTEditor
アップローダーFFFTP

   制作ソフト : TTTEditorトップページ  

秀丸エディターは、最初からずっと重宝してます。
タグ入力補助ソフトは、有料シェアウェアを使ったところ、バグがあり、対応の悪さにも落胆しました。それで、時間をかけインターネットでソフトを探し、それらを一通り使ってみた結果、シェアウェアよりもフリーソフトの方が使いやすいと結論しました。その中でも TTTEditor が個人的には一番使いやすく、この TTT-Editor を使いこのサイトを制作しました。TTT-Editor は、更新が長く止まってますが、ウィンドウズ98〜XPで問題なく動きます。レジストリを汚さないので、試しに使ってみればわかりますが、便利なタグ入力補助ソフトです。
使用ブラウザについては、IEのセキュリティが甘いので、タグブラウザのDonutQを常用してます。やはりレジストリを汚さないので安心して使用できます。
アップロードには、定番ソフトの FFFTP を使ってます。
その他の常用ソフトリンク集はこちらです。

   IEのポップアップメニューのソースの表示で起動するエディタの変更トップページ  

HKEY_LOCAL_MACHINE → SOFTWARE → Microsoft → Internet Explorer
Internet Explorerを右クリックで"新規"→"キー"を選択してキーを作成。
そのキーの名前をView Source Editorに変更し、
さらに、View Source Editorを選択し、View Source Editorの配下に同様にキーを作成。
キーの名前をEditor Nameとします。
Editor Nameを選択して右側の(標準)というのをダブルクリックすると文字列の編集と言う画面が表示されるので、
値のデータに使用するエディタのフルパスを入力して"OK"をクリック

ページトップ ↑